ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
坂田塾
無料で資料を請求する

勉強のやり方を教えてくれるところ。

他にも良いところがあれば教えてください!

英語を受講してましたが、勉強のやり方を教えてくれるので、他教科の成績も上がりましたし、そうなると自主的に勉強もやり出して、好循環でした。ただ、そうなるには本人の意識も変わらないといけないので、少し時間はかかりますが。

この塾を選んだ決め手は?

先生の勉強に対する考え方が、自分の考え方と同じだったのが一番の決め手になりました。あとは自習室がずーっと使えるのと、自習室に来るよう促してくれるところがよかったです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

面談で塾に伺ったが、スリッパが小さかった。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【友人 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2024年04月20日
この口コミを参考に資料請求へ

勉強だけでなく人としても成長できる場

他にも良いところがあれば教えてください!

・やる気が引き出され勉強する習慣がつく
→別の集団塾に通っていましたが、雰囲気や方針が合わずやる気も出ず休みがちでした。こちらの塾に変えてすぐ「行くのが楽しい、勉強頑張る!」と自習室に通う習慣がつきました。夜遅い時間でも「少しでも勉強しに行く」「テストの点報告にだけでも行く」と飛んで行っていました。

・子に合った細かな指導
→苦手分野の対策はもちろん、英検2級が受からなかった際には「声が小さいのが原因では」とのことで大きく声を出す練習を「楽しく」指導していただきました。その後合格しました!

・保護者の相談にも丁寧にご対応いただける
→例えば当初、緊張して試験で実力を発揮できないことをご相談した際には、模試を受けることを勧められ、頻繁に受けた結果すっかり度胸がつきました。

良いところを上げるとキリがありません。気付けば全く想定外のレベルの高い高校に合格できました。

この塾を選んだ決め手は?

元々小学生の下の子が個別指導でお世話になっていました。
その際は教室を開校されたばかりで情報が少なく、「近所で個別指導」という点でこちらの塾を選びました。小学校の先生をされていたのも安心材料の一つでした。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

問題点はありません。
希望を申し上げると、高校生になってもご指導いただきたいです。。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,おしゃべり,穏やか

全文を見る
この口コミの投稿者:【もちこのはは さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2024年04月11日
この口コミを参考に資料請求へ

個人塾で個別指導がとてもよい

他にも良いところがあれば教えてください!

子供の進路相談にも親身になっていただきました。受験ではとてもお世話になりました。
学習指導はもちろんのことですが、様々な職業を経験されそのお話が子供はとても興味があったそうです。

この塾を選んだ決め手は?

自宅から近くで大手の塾とは違い個人塾の個別指導に惹かれました。入塾前に面談をしていただき、子供にとって何が必要かどのように指導していくのか親身になって面談していただいたのでそれが決め手になりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【さいたろう さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2024年03月22日
この口コミを参考に資料請求へ

手厚い指導

他にも良いところがあれば教えてください!

週に5日間、学校の放課後に自由に使える学習スペースを設けているので、とてもありがたいです。
勉強が出来る環境を作ってくれることで、勉強が苦手な子でもやる気が出ます。

この塾を選んだ決め手は?

先生の性格と家からの距離。自由に学習スペースの利用が可能な事。
先生には子供も親も気軽に相談が出来る環境がある事。
勉強に何か問題があるとき、教えてくれます。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特になし

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,おしゃべり,積極的

全文を見る
この口コミの投稿者:【Shiroさん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2024年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2024年02月04日
この口コミを参考に資料請求へ

個別性にあった指導

他にも良いところがあれば教えてください!

本人の性格や苦手分野を分析して、集中的に教えてくれたりとかなりきめ細やかな指導をしてくれ、保護者に対しても不安などがあればいつでも面談をしてくれる。
開塾している間はいつでも自習室に行き、わからないところは質問でき、教えてくれる。
本人は学校の先生よりもかなりわかりやすく教えてくれると話してました。
個人でやっているからか値段もリーズナブルでした。

この塾を選んだ決め手は?

値段がまずリーズナブル。近所の塾と比較すると、長期休暇の講習も安かった事と全教科教えていただけるとの事。現に中学2年生の定期テストの平均点が各教科20点ずつ位あがって本人も親もびっくりしました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

ない

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,頑固,負けず嫌い

全文を見る
この口コミの投稿者:【おかん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中3
投稿日:2023年03月25日
この口コミを参考に資料請求へ

塾のない日も通うのが当たり前に!

他にも良いところがあれば教えてください!

少人数規模の塾なので、先生にとてもよく見てもらえてるのが実感出来る。

塾以外の日も毎日自習の為に通うのが当たり前になり、塾に行かないと落ち着かなくなる!

この塾を選んだ決め手は?

別の塾に通っていたが成績が伸びず、他の塾を探していた所、たまたま知り合いに紹介してもらった。
塾の体験に通った所、ここの塾に変える!と子供が乗り気になったので。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありませんが、あえて挙げるならば出来れば塾の休日がない方がいいなぁ…。
(先生がお一人で指導されている小規模の塾なのでそれは無理ですが…)

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【元受験生の母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:中3
投稿日:2023年03月24日
この口コミを参考に資料請求へ

的確な分析と、親身な指導

他にも良いところがあれば教えてください!

1、先生の人柄
子どもと良い意味で距離が近いので、疑問点を質問したり、ちょっとした悩み等の相談をしているうちに、毎日塾に行くことが当たり前になっていました。
2、テスト結果の分析が的確
・今後対策をする箇所
・理論は理解しているので、ケアレスミスを気をつける箇所
・そもそもの問題が悪い(出来なくて当然)
等に分かりやすく分類して説明して下さるので、点数に踊らされずに我が子の実力を把握することができました。納得のいかない採点には、先生自ら学校に疑義照会をかける程、生徒の点数には本気で目を光らせてくださいますのでとても心強かったです。
3、教室の雰囲気作りが上手い
お互いがライバルであり、仲間であると言うとても良い空気感のまま受験日まで過ごせた事が親子共々心の安定に繋がりました。

お陰様で偏差値60オーバーの高校に合格できました!

この塾を選んだ決め手は?

友人の紹介。
先生の雰囲気や、ヒアリングに基づくアドバイスなども良かった。
「今すぐ塾に通わなきゃと焦らなくて大丈夫。中2くらいからでも良いかも」と言う商売っ気の無さにも惹かれました。
(商売っ気の無さについては、夏期講習などの値段を見ても分かると思います。トータルで見るとあり得ないほどお安いです)

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

高校に入ったら別の塾を探さなくてはならなかったこと。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース,頑固

全文を見る
この口コミの投稿者:【calico さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中1,中2,中3
投稿日:2022年07月24日
この口コミを参考に資料請求へ

居心地いい塾

他にも良いところがあれば教えてください!

坂田塾の先生は優しく、なにより生徒たちの至らないところを正してくれる先生でもあります。
また、分からないところを丁寧におしえてくれ、ひとつひとつの範囲の理解度が増え、成績が伸びました。

この塾を選んだ決め手は?

自習室がいつでも開いており、気軽に質問ができるところ。
塾内の雰囲気がよく、体験授業時に息子が進んで勉強に取り組み、多く自習室を利用していたところ。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

場所が分かりずらい。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,おしゃべり,マイペース

全文を見る
この口コミの投稿者:【タルタルソース さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中3
投稿日:2022年07月22日
この口コミを参考に資料請求へ

アットホーム

他にも良いところがあれば教えてください!

モチベーションを上手く上げて頂ける所、入塾依頼勉強に前のめりに取り組める様になりました。居心地がよいので、授業以外の日もほぼ毎日自主的に自習に通っていました。

この塾を選んだ決め手は?

先生のお人柄です。とても気さくにお話しをして下さり、子供にも寄り添った対応をして頂けると思いました。雰囲気もとてもアットホームで、子供も楽しく通えそうな塾だと感じてきめました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

とくにありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

頑固

全文を見る
この口コミの投稿者:【玉子 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2022年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2022年06月11日
この口コミを参考に資料請求へ

子供を安心して通わせることができる!

他にも良いところがあれば教えてください!

塾に入る前、通知表が29だった息子が42まで急成長!
定期テストは400点以上取れるようになり、五ツ木の模試での総合偏差値は8以上上がりました。また苦手だった英語の偏差値は37から53まで上がり進学校に合格することが出来ました!

この塾を選んだ決め手は?

大手塾の体験に行っても「塾なんか絶対に行かない」と言っていた息子が「行きたい行きたい」と、言い出すほど雰囲気の良い塾でした。なので、入塾を決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

塾の場所が分かりにくい

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目

全文を見る
この口コミの投稿者:【母 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中3
投稿日:2022年04月05日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索